丸呑みデータベース
このページの更新日:2023/06/11

蘇る退魔巫女(仮)


ハード名作成年
PC2021
製作サークルジャンル
うんこモリモリ丸RPG
モンスター名キャラクター名
餓鬼太将
ノヅチ(ワーム)
ミコ
解説

同人サークルうんこモリモリ丸の成人向けRPG。
内容は、記憶喪失の退魔士ミコの冒険を描いたもの。
激しい出血を伴うような痛々しい描写はありません。
また、サークル名から連想されるような下品なシーンはありません。

2023年6月に、Ci-enサイトにてワーム丸呑みCGの高画質版が公開されました。


システムとしては、コマンド選択式戦闘のRPG。
シナリオの自由度が高く、最初のダンジョン攻略以降は、どの順番でダンジョンを攻略してもいいようになっております。
技の閃きなどのロマンシングサガシリーズのオマージュと思われる部分が多く、経験者ならばいくらかわかりやすいか。
ゲーム難易度を下げると戦闘面はかなり楽になるため、攻略情報は割愛します。


「記憶喪失の原因を探る」という大まかな目標はあるものの、ストーリー性は薄め。
現代知識に疎い食いしん坊なヒロインのミコと、島の案内役とツッコミ役のツグミの軽快なやり取りや、村の人たちとの交流などのクスっと笑える会話劇が随所に挿入されます。
また、本作の特徴的なゲームシステムも、ミコとツグミのやり取りから、プレイヤーが自然に理解できるように配慮されており、プレイしやすい。


ヒロインの装備によって立ち絵は専用のものに変化。
さらに戦闘中、敵の特殊攻撃を受けると、立ち絵が拘束、粘液まみれなど専用のものに変化。
特徴的なのは、複数の特殊攻撃を受けると、それらの組み合わせがすべて立ち絵変化に反映される、というかなり力の入ったものとなっております。
モンスターごとに一定条件で特殊攻撃を受けてしまうと、クリティカルHと呼ばれる状態に移行。
クリティカルHは敵ごとの専用CGの敗北・拘束イベントが発生します。
ボス戦で力尽きると敗北イベントが発生する他、ザコ戦で力尽きた場合も反撃できない状態で延々と敵の攻撃を受け続けるモードになります。

Hシーンの傾向としては、ヒロインのミコがモンスターにやられるものが中心で、人間相手のものはない様子。
戦闘中は身体を触られたり、舐め回されたり、といったセクハラ系の軽微なものが中心。
敗北イベントでは直接的なH描写を含むものもあります。


餓鬼太将

最初のダンジョンのボスモンスター。
ぶくぶくと太った巨大の餓鬼で、その体内には無数の餓鬼が潜んでおり、戦闘中はその餓鬼を吐き出して一緒に攻撃してきます。
特殊攻撃「いただきます」を受けると、クリティカルHが発生。
ミコは下半身を大口に咥え込まれ、舐め回されてしまいます。
何度も「いただきます」を受けると、最終的には巫力を吸収しつくされ、そのまま丸呑みにされてしまいます。

敗北イベントでは、胃袋内に呑み込まれたミコが、体内に潜んでいた餓鬼たちにあれこれされる、というもの。
窮屈な胃袋内で身動きができないミコが、普段ならザコ扱いの餓鬼たちに好き放題されていき、敗北イベントは終了します。


ノヅチ

島の西側エリアの広範囲に出現するザコモンスター。
戦闘中、胃液を吐く特殊攻撃を仕掛けてくることがあり、これを受けるとミコは胃液まみれに。
その状態で、特殊攻撃「飲み込む」を受けると、ミコは丸呑みにされてしまいます。

訂正:ミコのHPがゼロで戦闘不能状態のときに「飲み込む」を受けると、クリティカルHが発生し、ミコは丸呑みにされてしまいます。
通常時に「飲み込む」を受けてると、身体の一部を咥え込まれる立ち絵に変化するだけで、丸呑みにはならないようです。

全身を肉壁に揉みくちゃにされながら、服が溶かされ、魔力を吸収されて、しばらくすると吐き出されます。
クリティカルHで丸呑みにされた時のセリフパターンは複数あり、3回クリティカルHが発生すると、強制的に敗北。
ザコモンスターなので敗北イベントはありませんが、力尽きたミコが何度も丸呑みにされては吐き出され、というサンドバックにされる様子を観察することができます。
力尽きた状態では、丸呑み時のセリフは専用のものに変化し、こちらも数パターンあり。



全体的にゲーム単体としてもしっかり作られている作品です。
広い島内をひたすら探索していくことになりますが、随所に挿入されるミコとツグミのかけあいが和ませてくれるため、単調になりづらいです。
戦闘のバランスや、膨大な量の立ち絵変化など、ヒロインのピンチ表現もかなり力を入れて作られております。
よくできた作品なのですが、サークル名から作品内容の誤解を受けそうであり、サークル名で損をしていそうな印象です。

丸呑みシーンとしては、丸呑みにされる過程はほぼなく、体内描写が中心。
餓鬼太将のシーンは、丸呑みにされた後に体内に巣くう小型の餓鬼に襲われる、というちょっと変わった内容。
一方、ノヅチのシーンは、純粋な丸呑み表現。
さらに、ミコが力尽きた場合は、延々と丸呑み攻撃を受け続ける、という、ピンチ的丸呑み表現としては見ごたえのあるものになっております。
丸呑み目的としても十分に楽しめる良作です。


DLsiteでは、サンプル画像4の右下にて、丸呑みシーンの一部が公開されております。
また、ゲームの序盤がプレイできる体験版が用意されており、餓鬼太将のシーンは確認可能です。
興味がある方はチェックしてみるとよいでしょう。

以下、掲示板より抜粋

ノヅチの丸呑みはHP0の戦闘不能状態でないと発生しないのでは?
特殊攻撃「飲み込む」もHPのある状態では吸い付きみたいな感じです。

以下、掲示板より抜粋

カッコ悪い退魔士にイベント敗北後にツグミの家のトイレから行けるようになる変態空間で、クリティカルHをいろんな敵から受けたりボスを撃破してシーン解放していくと、変態伝道師からHP0になる自爆装置を買えるようになります。
何度も使えるのでこれでノヅチの丸呑みを楽に見れるようになります。

うんこモリモリ丸 丸呑み関連作品一覧



同人ゲーム